大学受験 共通テストの合格判定がCやD判定だった!逆転合格はある!? こんにちは。2023年1月18日水曜午後から、2023年度共通テストの合格判定や各大学のボーダーラインが各社判断できるようになります。2023年度の共通テストはいかがでしたか?思考力が試される問題も多く、戸惑ったかたも多かったのではないで... 2023.01.13 大学受験
中学受験 広島の合格祈願パワースポット神社・お寺【5選】 こんにちは。塾講師さくらです。もうまもなく受験。最後は神頼みしたくなってきませんか?広島の合格祈願スポットをまとめてみました。 合格祈願するならここ!神社・お寺【5選】 広島で合格祈願するなら、どこにいけばいいの??広島の合格... 2022.12.30 中学受験大学受験高校受験
大学受験 共通テスト3教科以下で受験ができる国公立大学【2023年受験】 国公立大学って共通テストの教科、たくさん受けなきゃだめなんでしょ? むりむりむりむりーーーーー!!!! って思っているそこのあなた。 実は国公立大学でも科目数が少なく受験できる大学があるって知ってましたか? この記... 2022.12.14 大学受験
勉強法 スタディサプリ高校・大学受験講座の評判を塾講師が分析【スタサプだけで大学の志望校に合格可能?】 ドラマ『ドラゴン桜』でも話題になり、CMでもよく見かけるスタディサプリ。 現役高校生A君 高校に入学したし、スタディサプリでも始めようかな。でも、スタディサプリだけで志望の大学に合格することってできるのかな? 塾講師さくら ... 2022.11.16 勉強法大学受験
勉強法 現役塾講師が教える!オススメできる良い塾の見分け方とポイント【4選】 こんにちは。現役塾講師さくらです。塾探しをするとき、「どんな塾が結局良い塾なのー???」とだんだん迷宮に入っていくことありませんか?現役塾講師の目から見た、ステキな良い塾の見分け方と見るべきポイントを今日はお話ししていきます。 現役... 2022.10.24 勉強法広島の塾
勉強法 入試・受験のための小論文の書き方がよくわかる!裏技勉強法 こんにちは。小論文指導ならおまかせを!現役塾講師さくらです。 小論文って、どう勉強していいか、さっぱりわからないんだよねー 小論文、どう勉強していいか任せとけ、なんて学生さんはまずいません。「どう勉強したら合格できるように... 2022.10.09 勉強法
勉強法 総合型選抜(AO)専門塾AOIってどう?現役塾講師が口コミ評判を分析! 近年、大学受験において、増加している総合型選抜入試(AO入試)。 総合型選抜に特化した専門の塾があるって知ってましたか?? 総合型選抜専門の塾があるの!?知らなかったー。 しかも、この総合型選抜(AO入試)・推薦入試... 2022.09.23 勉強法大学受験
中学生にオススメ 勉強の合間の休憩時間が長くなる問題 こんにちは。現役塾講師さくらです。本日は親の目からみた子どものこと。どうも見ていると勉強の合間の休憩時間が長すぎるような気がする・・・。親として、見ていてやきもきしかしませんよね。こういうときどうしたらいいのでしょうか?? 中3の母... 2022.09.16 中学生にオススメ勉強法高校受験
中学生にオススメ スタディサプリだけで高校受験対策はできる?現役塾講師が解説 こんにちは。現役塾講師さくらです。この記事では 「スタディサプリだけで高校受験対策は可能か?」 を塾講師目線から書いていきます。毎年多くの高校受験生の5教科を授業している現役塾講師が徹底的にスタサプ の高校受験対策講座について... 2022.09.14 中学生にオススメ高校受験
勉強法 【大学受験】高校生にオススメな現代文参考書・問題集・漢字・語彙・読解|現役塾講師が教えます! こんにちは。 塾講師さくらです。 大学受験にむけて、現代文も勉強しなきゃなー。 でも、何の参考書を選べばいいの?? 大学受験向け現代文の参考書・問題集にお悩みならおまかせください。 現役塾講師がリアルに... 2022.09.08 勉強法大学受験