さくら先生

大学受験

共通テストの合格判定がCやD判定だった!逆転合格はある!?

こんにちは。2024年1月17日水曜午後から、2024年度共通テストの合格判定や各大学のボーダーラインが各社判断できるようになります。2024年度の共通テストへ向けてあと1ヶ月。 準備は万全にしていきましょう。 共...
お知らせ

家庭教師について~ブログを書いてる私に教わりたい方へ~

火曜 19時~、21時~空きが出ました! はじめまして、家庭教師さくらです。オンラインもしくは広島市内で家庭教師をしています。 偏差値を伸ばしたい。 成績をあげたい。 わからないをわかるにかえたい。 ...
勉強法

【おすすめ日本の歴史漫画5選+おまけ2選】~受験に強いマンガはどれ?現役塾講師が徹底比較~

勉強は机に座ってやらなければいけない、と思っていませんか?その思い込みは捨ててしまいましょう。特に歴史はマンガで知識や時代の流れを押さえるのが一番です。‎とはいえ、いろんな出版社から歴史マンガは出版されています。どれも同じくらいの冊数で価...
勉強法

古文苦手な高校生にオススメな参考書・単語帳【現役塾講師がオススメします】

こんにちは。 古文苦手ー。 さっぱり、頭にはいらない。 暗記した端から忘れてく。 そんな高校生の皆様、いらっしゃい。 古文が苦手なかたにオススメな参考書と単語集がありますよ。 古文ニガテなら迷わず、お...
大学受験

【大学受験】一般入試はすでに一般的ではないという現実~大学入試は総合型選抜(AO)・学校推薦入試の対策を練ろう~

知っていましたか?大学受験において、一般入試は特に私立大学においてもう「一般的」ではないということを。 大学入試といえば1~2月に試験を受ける一般入試でしょ? ひたすら勉強さえしてれば、合格するんじゃないの?? ...
勉強法

【大学受験】高校生にオススメな現代文参考書・問題集・漢字・語彙・読解|現役塾講師が教えます!

こんにちは。 塾講師さくらです。 大学受験にむけて、現代文も勉強しなきゃなー。 でも、何の参考書を選べばいいの?? 大学受験向け現代文の参考書・問題集にお悩みならおまかせください。 現役塾講師がリアルに...
大学受験

4年間の学費が全額無料になる大学まとめ

経済的な理由で大学進学をあきらめなきゃいけない。 進学したいけど、経済的にムズカシイ・・・ でも、ちょっと待って。大学4年間の学費が全額無料になる学校があるって知っていますか? 経済的な理由で大学進学をあきらめる前に...
中学受験

中学受験生の親が夏休みの夏期講習にするべきサポート【3選】現役塾講師がコッソリ教えます

夏休みが始まりましたね。夏といえば、夏期講習。中学受験生の夏期講習は拘束時間も長く、小学生にとっては過酷なものになります。長い夏期講習を乗り切るために。中学受験生の親が夏期講習中にしてほしいサポート【3選】を本日はお話しします。 ...
勉強法

自由研究のコツ!面白いネタやテーマの決め方・イチオシなコンクール応募先まで現役塾講師が解説!

もうすぐ夏休み。夏休みといえば、宿題!!夏休みの宿題の中でも自由研究や科学研究(科学論文)をどうしたらいいか分からない・・・って声をよく聞きます。そこで、自由研究の宿題が小学生の頃から、そして小学生の子をもつ今でも大好きな現役塾講師の私が...
小学生にオススメ

2023小学生の読書感想文におすすめな本【45選】(低学年・中学年・高学年)現役塾講師が教える読書感想文のコツ

夏休みの宿題の定番といえば、読書感想文。「読書感想文の宿題は好きですか?」 読書感想文を書くことが好きな子にも、ちょっぴり苦手だなあと思っている子にも伝えたいヒミツ。読書感想文には書くのにコツがあるんです。 今日はコッソリ読書...
error: Content is protected !!