小学生にオススメ 小学生にオススメ!春休みの勉強・学習法~春休みはこれをしよう~ こんにちは。塾講師さくらです。もうすぐ春休みですね。小学生の春休みは宿題もなく、のびのび過ごせるチャンスです。YouTubeやゲーム三昧だぁーってなっている小学生のみなさん。ちょっと待って!宿題がないお休みだからこそ、こんなお勉強してみま... 2023.03.18 小学生にオススメ
中学受験 スタディサプリは中学受験に使える!?現役塾講師が徹底考察 ドラマ「ドラゴン桜」でも使われていた”スタディサプリ”ことスタサプ 。スタディサプリの対象は高校生=大学受験向けだと思っていませんか?私は実は高校生向けの教材だと思っていました。実はスタディサプリは中学受験にも使えるのです。中学受験から大... 2023.03.03 中学受験勉強法小学生にオススメ
中学受験 2022年(令和4年度)中学入試で出題された注目の本【10選】 2022年度(令和4年)、中学受験で出題された注目の本をまとめました。古めの出版の本よりも新しい年度に出版された本が目立ちましたね。題材として、問題にしやすい本は数年間、他の学校での出題に使われたりもします。 2022年の中学受験... 2022.08.31 中学受験小学生にオススメ読書
中学受験 算数が得意な子を育てる!小学校低学年で家庭でしてほしいこと【3選】 こんにちは。塾講師さくらです。「算数は好きですか?」小学生の生徒にこう聞くと、多くの子が苦笑いをします。もちろん、中には「はいはいはーい!だいすきですっ!」と答えてくれる生徒もいるのですが、大多数は視線をそらします。 そこで、小学校... 2022.08.01 中学受験勉強法小学生にオススメ
勉強法 自由研究のコツ!面白いネタやテーマの決め方・イチオシなコンクール応募先まで現役塾講師が解説! 夏休みが始まりましたね。夏休みといえば、宿題!!夏休みの宿題の中でも自由研究や科学研究(科学論文)をどうしたらいいか分からない・・・って声をよく聞きます。そこで、自由研究の宿題が小学生の頃から、そして小学生の子をもつ今でも大好きな現役塾講... 2022.07.29 勉強法小学生にオススメ
小学生にオススメ 2022小学生の読書感想文におすすめな本【45選】(低学年・中学年・高学年)現役塾講師が教える読書感想文のコツ 夏休みの宿題の定番。読書感想文。「読書感想文の宿題は好きですか?」 読書感想文を書くことが好きな子にも、ちょっぴり苦手だなあと思っている子にも伝えたいヒミツ。読書感想文には書くのにコツがあるんです。 今日はコッソリ読書感想文が... 2022.07.23 小学生にオススメ読書
中学受験 2023年(令和5年度)中学受験入試日程まとめ こんにちは。塾講師さくらです。2023年(令和5年度)の広島の中学受験 入試日程が各中学校から発表されています。受験日程を一覧にまとめてみました。 2023年の中学入試日程はどうなってるのでしょうか?みてみましょう。 20... 2022.06.20 中学受験小学生にオススメ
中学受験 【2022年広島中学受験】学校説明会&オープンスクール情報まとめ こんにちは。塾講師さくらです。2022年(令和4年)広島の中学校受験の学校説明会&オープンスクールなどの情報です。詳細は各学校のHPをチェックしてください。各校の発表があり次第、随時更新していきます。私が参加したオープンスクールま... 2022.05.26 中学受験小学生にオススメ
中学受験 広島で中学受験|オープンスクールレポまとめ こんにちは。塾講師さくらです。広島の中学受験向けオープンスクールに参加したレポの記事をまとめました。 オープンスクールレポまとめ 広島叡智学園 ・2021年オープンスクール 市立広島中等教育学校 ・2020年... 2022.05.25 中学受験小学生にオススメ我が家の受験事情
中学生にオススメ 子どもの英語を得意にしたい方必見!塾講師がすすめる勉強法 我が子には英語が得意になってもらいたい。英語を好きであってほしい。親ならば、今の時代「英語を得意にしてほしい」と我が子に望むかたは多いのではないでしょうか。 コミュニケーションツールとしても、受験を勝ち抜くためにも英語が強いというこ... 2022.05.16 中学生にオススメ勉強法大学受験小学生にオススメ