2020読んで良かったオススメ実用書トップ10

本ブログはアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

books in black wooden book shelf 読書
Photo by Pixabay on Pexels.com

こんにちは。
現役塾講師さくらです。

私、読書大好きです。
年間読書数は約250冊。
そんな私の2020読んで良かった実用書トップ10を発表しちゃいます。

絞りに絞った10冊です。
迷いに迷って決めています。

2020読んで良かった実用書トップ10

pexels-photo-3401900.jpeg
Photo by cottonbro on Pexels.com

ビジネス書から自己啓発、心理学など。
小説以外のトップ10を選ばせていただきました。

心に響く一冊がありますように。

1位 幸せのメカニズム 前野 隆司

幸せってなんなんだろう?

幸せについて科学的に書かれているところが新視点で知的好奇心刺激される一冊でした。
やってみよう・ありのまま・ありがとう・なんとかなる
この4因子を意識すると、幸せが見つけられるかもしれません。

同著者の11月に発売されたばかりのこちらの本も読みやすそうで気になっています。
99.9%は幸せの素人



2位 影響力の武器 ロバート・B・チャルディーニ

最近読んだばかりの本です。
買う気なかったのに、買っちゃったってことありません?

なぜそんな心理になるのかを心理学的分析と作者自らの潜入スパイ取材で種明かししてる1冊

悪用すると悪徳商法やカルトに応用できちゃう上に実験例が恐怖!
ひっかからない技ものってます。
これは読んでおくべき1冊。

3位 進化心理学から考えるホモサピエンス アラン・S・ミラー

我々は最近の急激なテクノロジーの発達に体も脳も追いついていない。

太古の昔からに我々は影響されているのだ。

そんな進化心理学の入門編。
ものすごくわかりやすく、類似例を派生して考えていくのもおもしろい一冊でした。

4位 正義中毒 中野信子



我々はなぜあんなにTVなどで不倫をたたいたり、他人を許せないのだろう?

世の中に渦巻く「許せない」感情は、なぜ生まれるのか?
歪んだ正義感の裏に潜む、驚くべき脳の構造をよみとく一冊。

個人的には他者の幸不幸をたたく行為について全く理解できなかったのですが、とてもわかりやすく理解できました。
人を許せないという構造を知ることが他人を許せることにつながっていくのだと思います。

5位 韓非子 西野 広祥

卓越した人間観察と「法術」理論を核に展開される、激烈な政治的論策。

2千年たっても人々の行動や心理はかわらない。

冷徹な帝王学とよばれている韓非子ですが、冷徹なだけでなく実践的って言葉にかえておきたい。
論語と韓非子はセットで読むことをオススメいたします。

6位 超効率勉強法 メンタリストDaiGo

科学的根拠に基づいた「本当に身につく勉強法」

最短の時間で最大の成果をあげる勉強法がこれでもかーーーーとぎゅぎゅぎゅっと掲載されています。

勉強法についての本なら、まずこの本を一冊読んでみることをオススメします。
読んだ後はアウトプットで実践しましょ。

7位 頭を良くする私の方法 竹内均

なぜ「頭がよい人」と「よくない人」の差が出るのか?

それは自分の脳を効率的に使っているかどうかの違いによる。

「天日の下に新しきものなし」この一言が響きました。
読むだけで頭が良くなった気になれちゃう一冊です。

8位 本の中の世界 湯川秀樹

世の中に数多くの読書のすすめな本はあるけれど、湯川秀樹さんの世界に一度は触れてみて下さい。

落ち着いてものを考える機会や習慣が減らされている現代。
科学文明が進んだ結果として、科学文明を生み出した頭脳の創造的活動の源泉の一つが枯渇しそうになってきている。

何度も読み返して味わいたい一冊です。

9位 哲学の最新キーワードを読む 小川仁志

ポスト・グローバル化が進行する新時代を生き抜くために、最低限おさえるべき思想がここに! 

難解なワードがわかりやすく解説されています。

大学入試過去問での出典が多いことがきっかけに読んでみたのですが、想像以上におもしろかった。
ぜひ読んでみて下さい。

10位 ゼロから始める科学文明 ライアン・ノース 

もし、今、過去にタイムトラベルしたらどうする?

どうやって時代を判明する?
どうやって文明を生み出していく??

ユーモアたっぷりに雑学が網羅されています。
数字の始まりや食材の育て方などがに知的好奇心刺激されました。
タイムスリップ時には必携したい一冊です。

まとめ

2020の読んで良かったベスト10冊。
いかがだったでしょうか?

世間の売れた10でなく、個人的に読んだベスト10もおもしろいかな、と個人的に思っています。

「おぉ、そういう視点が!」と心揺さぶられた10冊。
気になった本はぜひ読んでみて下さい。

▼こちらもオススメです▼

error: Content is protected !!